2013/12/31

やまと+謎の激安チェーン酒場の話



酒呑み歩き 新宿・やまと+謎の激安チェーン酒場の話

新しいせんべろ酒場を探して呑み歩いた。

いつもの酒場以外で、いいところはないかと探していたら、東五反田に「ぼたん」という中生160円(当時価格)の酒場があると聞いた。

肴はちょっと高い。あと、通し代が300円。

しばくしたら、渋谷に「すみれ」という中生120円(当時価格)の酒場があると聞いた。

店頭の外装も、店内の内装も、メニューも「ぼたん」と同じで、通し代が400円。

しばらくしたら、新橋に「コン」という中生80円(当時価格)の酒場があると聞いた。

店頭の外装も、店内の内装も、メニューも「ぼたん」「すみれ」と同じで、通し代が400円。あまりに同じなので、気になってスタッフに聞いたが、チェーンではない、と。

しばらくしたら、新宿に「やまと」という酒場があると聞いた。

ちょっとわかりにくい処にあって、店頭の外装は和風、割烹。高級感を出してるが、店内は大箱の大衆酒場。海の家のような内装。若いスタッフ。フォーマットになってるメニュー、ポップ。たこ焼き、ナポリ焼きそば、寿司などが定番の肴。酒はビール(黒ラベル)、ハイボ、サワーは安いが、他の酒はふつう。肴はちょっと高い。ただ、ビールはそんなに呑めないし、ハイボやサワーは作り方しだいで原価は安く抑えられるし、トータルでは決して安くないが、ビールの価格に釣られて入ってしまう。

ちなみに「やまと」は中生は180円(当時価格)。通し代は300円。

ウエブで「裏モンテローザ」「謎の激安チェーン酒場」と呼ばれる酒場。宣伝もせず、いつのまにか都内に20店くらいとなった。店名はバラバラだが、実は南青山にある、謎の「飯田」が営むチェーン酒場。始まりは神楽坂の「竹ちゃん」、もしくは六本木の「松ちゃん」らしい。いつからか、ローコスト、多業態展開のモンテローザに対して「裏モンテローザ」と呼ばれる。チェーンか、FCか、単店採算かはわからない。

酒場に居ると社会がよくわかる。「謎の激安チェーン酒場」はウエブをうまく使った、新しい酒場かもしれない。

でわ。

0 件のコメント: